3Dセキュア2.0(本人認証サービス)について

お客様が安全にお買い物ができるように「3Dセキュア2.0」を導入いたしました。

■3Dセキュア2.0とは

オンラインショッピングでクレジットカード決済をする際に、クレジットカード情報(カード番号・有効期限など)と発行カード会社に事前登録した本人しか分からないパスワードの入力を合わせて行うことで、第三者によるなりすまし購入などの不正使用を防止する仕組みです。

※ブランドごとに名称は異なりますが、総称して「3Dセキュア2.0」と呼んでいます。
※「3Dセキュア2.0」の本人認証の方法は、パスワードやワンタイムパスワード、生体認証等、カード会社ごとに異なります

3Dセキュア2.0対応国際ブランド

下記ブランドロゴマークをクリックすると、3Dセキュアサービスへのお問い合わせや各ブランドの認証システム・対応カード発行会社一覧などがご確認いただけます。

※外部のサイトへリンク

      
ブランド名 サービス名※
VISA
JCB
Mastercard
Diners
American Express

■3Dセキュアご利用方法

●3Dセキュア利用には事前に各クレジットカード会社にてご登録・パスワード発行等が必要になります。

※3Dセキュアのパスワードや登録方法などご利用については、各クレジットカード裏面等に記載されているカード発行会社にお問い合わせください。

■3Dセキュア注意事項

3Dセキュアは、お客様のご利用の端末(パソコン・スマートフォン)の設定にご注意ください。

●ポップアップ画面を表示しない設定にしている場合、3Dセキュアが正しく表示されない事があります

●セキュリティソフトを導入しており、セキュリティレベルを『高』に設定している場合、3Dセキュア認証が正しく動作しない場合がございます。


上記、ご利用環境をご確認後も3Dセキュア認証をご利用頂けない場合は、誠にお手数お掛けしますがご利用しておりますクレジットカード裏面等に記載されている各クレジットカード会社の連絡先へご相談下さいます様お願い申し上げます。